未分類

ゴムチューブで簡単トレーニング! 未分類

ゴムチューブで簡単トレーニング!

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士、泉本です。今週も気温の変動が大きくなりそうですね。体調崩さないように服装に気をつかって過ごしていきましょう。 皆様はゴム製のトレーニングチューブをお持ちでしょうか?簡単に筋力強化を行える便利グッズです。チュー…
松葉杖の使い方 未分類

松葉杖の使い方

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。 今年のGWは過ごしやすい天気となりましたね。久しぶりの制限がない大型連休は楽しめましたでしょうか。 当院は整形外科なので突然の怪我や骨壊死が見つかって免荷(荷重量を免じる、体重をのせない意味)を余…
牽引療法の効果 未分類

牽引療法の効果

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。今週は雨の日が多くなりそうです。 本日は当院の物理療法機器のご紹介です。頸椎や腰椎のヘルニア、神経根症などの患者様で手足に軽度のしびれがあったり、違和感がある方がよく使用しているものです。今までリハ…
食事におけるPFCバランスって? 未分類

食事におけるPFCバランスって?

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。 暖かくなり外出の頻度も多くなってきましたね。歩く、軽いジョギングをするなど、運動の開始を意識する季節でもあります。 昨冬の寒い時期や感染症リスクを避けて運動不足となっている方は多いと思います。体重…
歩いた後に膝が痛い時はありませんか? 未分類

歩いた後に膝が痛い時はありませんか?

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。日中は汗ばむくらいの気温となってきました。体調管理は大丈夫でしょうか? さて今回は膝の内側の痛み「鵞足炎」の話です。「鵞足(がそく)」とはガチョウの足のことです。下図にあるように太ももの内側にある…
リハビリスタッフが増員となりました! 未分類

リハビリスタッフが増員となりました!

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。新年度となりました。この地域、夙川界隈も桜が満開となっていますね。花見には行かれたでしょうか? さて新年度となり当院のリハビリテーション室に理学療法士の新スタッフが入職しました。 フレッシュな気持ち…
リハビリ室の『施設基準』が変わります! 未分類

リハビリ室の『施設基準』が変わります!

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。3月もあっという間に過ぎ去りいよいよ年度最終週ですね。気候は寒かったり暖かったりと不安定ですが体調は崩していませんか? タイトルにある『施設基準』とは理学療法士・作業療法士が個別のリハビリテーション…
心身を整える『自律神経』 未分類

心身を整える『自律神経』

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。先週からの引き続きとして「自律神経」について解説します。春は寒暖差や環境の変化により心身ともにストレスを感じる機会が多い事は前回内容で述べました。そうした結果、自律神経の乱れにつながる可能性があるの…
春は体調不良に注意! 未分類

春は体調不良に注意!

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。今週の初めから気温の高い日が続いています。ついこの前まで寒かったのに気温の変化に身体がついていかないと思う方は多いのではないでしょうか? 春は1年の中で寒暖差、気温の変化が大きい季節です。それに対応…
それ、『テニス肘』ではないですか? 未分類

それ、『テニス肘』ではないですか?

皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。今週末は急に暖かくなりそうです。衣服の選別が難しいですが万全に準備しておきましょう。 今回は肘関節近くの痛み、外側上顆炎の話です。夙川グリーンプレイスにある当院では多くが西宮市、芦屋市に住む患者様で…