当クリニックの特長Features
整形外科専門医と総合内科および循環器専門医の2名体制で
地域のみなさまに貢献できるクリニックとなるよう努めてまいります。
- 整形外科・運動器
リハビリテーション - 骨粗鬆症
- 循環器内科
心臓・不整脈 - 生活習慣病・禁煙
- 再生医療
(PRP療法・APS療法) - 心エコー常時検査
心臓リハビリテーション - 駐車場100台
- 女性専用トイレ完備
- エレベーター2階
おりてすぐ
お知らせNews
子宮頸癌ワクチン 9価ワクチン(シルガード)が令和5年4月1日から追加になります
子宮頸がんワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)について、4価ワクチンに加え9価ワクチンが公費にて接種可能となりました。1回目接種時の年齢が15歳未満では2回接種、15歳以上では従来通り合計3回接種となります。
詳細が外来診察でご説明させていただきます。
積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対して、従来の定期接種期間の対象年齢を超えて公費による接種も引き続き継続されておりますが、令和4年度~令和6年度の3年間に限られています。
対象年齢を超えた公費による接種対象者は、平成9年度生まれ~平成17年度生まれの方です。子宮頸がんワクチンについての副反応や時期設定などを、女性医師お話しながらさせていただきます。
年度初めになり、日本脳炎、2種混合ワクチン2期などの公費負担のお知らせが届きはじめております。
当クリニックでもおこなっておりますので、いつでもご相談くださいませ。
発熱外来は電話予約のみの受付としております。 土曜日の発熱外来は行っておりません。
当クリニックでは、安心して通院していただくために、発熱外来は、診療時間外に行っております。
したがって、診察できる人数に限りがございます。
発熱外来ご希望の方は、インターネット予約ではなく電話予約のみの受付となっております。
診療時間内にお問合せをお願いいたします。
※土曜日はPCR検査が行えないため、発熱外来を行っておりません。
禁煙外来を再開いたします。
禁煙外来に処方する投薬、貼布薬である医療用ニコチンパッチ(商品名:ニコチネル TTS)の出荷制限が解除されましたので、禁煙外来を再開いたします。ご希望の方にはながらくご迷惑をおかけいたしました。
ご希望の方はご予約のうえ、禁煙外来希望とお伝えくださいませ。
特定検診、長寿検診は毎日しております。
西宮市から特定検診、長寿検診の受診券がお手元におありの方へ。
コロナ禍でなかなか健診を控えておられる方も多いと伺っております。当クリニックでは、毎日健診を行っておりますのでどうぞご相談くださいませ。
子宮頸がんワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)、その他日本脳炎、2種混合ワクチンなどについて
子宮頸がんワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)について、積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対して、従来の定期接種期間の対象年齢を超えて公費による接種が可能となりました。
対象年齢を超えた公費による接種対象者は、平成9年度生まれ(25歳)~平成17年度生まれ(17歳)の方です。子宮頸がんワクチンについての副反応や時期設定などを、女性医師お話しながらさせていただきます。
年度初めになり、日本脳炎、2種混合ワクチン2期などの公費負担のお知らせが届きはじめております。
当クリニックでもおこなっておりますので、いつでもご相談くださいませ。
「隠れ糖尿病」にご注意ください
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、
長期間健診を受けておられない方や、健診で糖尿病が疑われる結果が出ても
その後の診断を受けずにリスクが高くなる
「隠れ糖尿病」といわれる状態の方がおられるようです。
糖尿病治療は早期発見・早期治療が大切です。
自覚症状がある方や健診異常を指摘された方はお気軽にご相談ください。
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)を行っています。
当クリニックではHPVワクチン(子宮頸がんワクチン)を行っております。女性医師が内科を担当しておりますので、副反応や予防接種の時期設定などをお話をしながらさせていただきます。いつでもご相談くださいませ。
心臓超音波検査(心エコー検査)を常時行っています
当クリニックでは、循環器内科専門医が常時、超音波心臓検査(心エコー検査)、頸動脈エコー検査等を行っておりますので、ご気軽にご相談ください。
2名の専門医による診療Doctors
整形外科専門の男性医師と総合内科および循環器専門の女性医師による診療を行ってまいります。
地域のみなさまの健康をサポートいたします。