未分類 23 12月 2021 座ってても腰が痛くなったら… 皆様、こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士、泉本です。 車の運転やパソコン、スマートフォン操作など、座っていても腰が痛くなることはありませんか。私自身も自動車の運転は好きですが毎日だと身体、特に背部〜腰部が痛くなります。 同じ姿勢を維持するということ… 続きを読む
未分類 16 12月 2021 日常場面での腰痛を予防しましょう 皆様、こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士、泉本です。12月も後半となりました。掃除、買い物等、何かとお忙しいかと思います。体調整えていきましょう。 皆様は腰痛を経験したことがあるでしょうか?突然に発症するいわゆる「ぎっくり腰」や毎日の立ち仕事が誘因… 続きを読む
未分類 7 12月 2021 肩こりや首の痛みに悩んでいる方へ 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内にある藤本整形外科循環器内科クリニックの理学療法士、泉本です。 早朝は寒くて肩をすくめる時が増えてきました。皆様も「寒さ」が身体に影響していないでしょうか。今回は肩こりや首の痛みに対して自分でできるストレッチ方法をご紹介します。 テレビやパソコン画面を見… 続きを読む
未分類 1 12月 2021 寝ている時の姿勢も大事! 皆様、こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。今年も最終月の12月となり本格的な寒さになってきました。感染症対策、体調管理は万全でしょうか? 今回も当院患者様から聞かれる声について紹介いたします。「朝、目覚めたら膝が痛い」という方が複数人お… 続きを読む
未分類 26 11月 2021 足部変形の影響 皆様、こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。今週月曜日に雨が降ってから気温が下がりました。皆様、体調の変化はございませんか? 今日は足部の変形について当クリニックのスタッフを例に紹介したいと思います。下の写真では右足の母趾(親指)とその他… 続きを読む
未分類 18 11月 2021 杖の正しい使用方法 皆様、こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイスにある藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。11月半ばを過ぎて紅葉シーズンです。感染対策、体調管理をしつつ外出の機会を伺っておられるのではないでしょうか。 今回もリハビリテーション室で患者様から受けた質問や感じたことを紹介させていただき… 続きを読む
未分類 10 11月 2021 階段動作で『痛み』を避ける方法 皆様、こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内にある藤本整形外科循環器内科、理学療法士の泉本です。 早速ですが今回はリハビリテーション室でよく聞かれる声について紹介します。 当院では膝関節に痛みを感じている患者様が多くいらっしゃいます。どんな場面で痛むのか?を必ず聞くのですが、一番多いのは階段の上… 続きを読む
未分類 6 11月 2021 下肢筋トレの定番 ハーフスクワットの注意点 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。来週はじめに雨が降った後は少し気温が下がるようです。風邪をひかないように服装など万全の準備をしていきましょう!さて今回は下肢筋力強化の定番メニューであるハーフスクワットを行う際の注意点について解説し… 続きを読む
未分類 2 11月 2021 リハビリスタッフが増員となりました! 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイスにある藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。当クリニックのリハビリテーション室に理学療法士が増員となりました。以前より運動器リハビリテーションの予約はとりやすくなっています。より一層の医療サービスを提供できるように努めてまいります。よろし… 続きを読む
未分類 30 10月 2021 筋トレを習慣に! 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内にある藤本整形外科循環器内科、理学療法士の泉本です。朝夕は寒くなり季節の変わり目を感じる日々ですが体調はお変わりありませんか? 早いもので来週月曜日から11月です。飲食店の時短営業も解除となり外食する機会が増えてくるのではないでしょうか。この一年も外出す… 続きを読む