未分類 22 8月 2022 サルコペニアのスクリーニング法 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。 日暮れの時間は早くなりましたが日中はまだまだ暑い日が続きますね。夏バテはしていませんでしょうか? 皆様は「サルコペニア」という言葉はご存知でしょうか?「サルコペニア」は日本語で加齢性筋肉減少症とか… 続きを読む
未分類 15 8月 2022 パソコンが2台に増えました 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。当院のお盆休みは終わり、本日15日より通常診療となります。 お気づきの患者様はおられるかと思いますが、リハビリテーション室のパソコンが2台体制となりました。 よりスムーズな予約管理、受付を行っていき… 続きを読む
未分類 1 8月 2022 昼休みに勉強中です 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。 猛暑が続きますね。お盆まであと2週間程度、体調整えながら夏を乗り切りましょう! クリニック名にあるように当院は循環器内科を標榜しております。リハビリテーションの業界では循環器疾患を対象にした運動… 続きを読む
未分類 25 7月 2022 姿勢や環境を考慮して腰痛予防を! 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンやプレイス、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。暑い日が続きますが夏バテはしていませんか?こまめに水分補給して引き続き脱水症予防をしていきましょう! 当院では腰痛を訴えられる患者様が多数通院されています。原因は様々ですが最も手っ取り早く疼痛を避… 続きを読む
未分類 20 7月 2022 背中や腰をスッキリさせましょう! 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。今週はじめは雨がよく降りましたね。 前回からの続きで今回は背面の筋膜、「胸腰筋膜」部分に着目したストレッチ方法をご紹介します。 ヒトの腰背部に胸腰筋膜という大きな筋膜が存在します。上肢につながる「… 続きを読む
未分類 12 7月 2022 「筋膜」って何ですか? 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。暑い日が続きますね。夏バテはしていないでしょうか。 皆様は「筋膜」という言葉を聞いたことはありますか? 筋肉を包む筋膜が全身を覆っています 「筋?」「膜?」、、「筋膜」は筋肉を包む膜というイメージ… 続きを読む
未分類 4 7月 2022 リハビリテーション室で勉強中です 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。暑い日が続くと思うと急に雨が降ったり天候が安定しませんね。暑い中、足もとの悪い中、当院へ通院していただいている患者様には感謝の気持ちでいっぱいです。 さて、当院では肩関節、膝関節、頸、腰部、肘関節… 続きを読む
未分類 29 6月 2022 タオルで簡単ストレッチ! 皆様こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。梅雨はいつの間にか明けてしまいました。焼けつくような日差しの強い日が続いて冷房が必須となってきましたね。急な暑さに疲労はたまっていませんか? この時期、屋外での運動は行いにくいのではないでしょうか… 続きを読む
学童検診、心電図異常 21 6月 2022 小学校健診にいってまいりました。 皆様、こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック副院長の藤本(前田)です。4,5月は学童の健康診断シーズンで、小児科の先生に交じって、循環器内科の私も健診をさせていただきました。女性医師であるため比較的高学年の女の子が担当いたしました。緊張の面持ちの子供たちに、スポ… 続きを読む
未分類 20 6月 2022 「天候」と関節痛の関係 皆様、こんにちは。西宮市、夙川グリーンプレイス内、藤本整形外科循環器内科クリニック、理学療法士の泉本です。梅雨入りして今週は雨の日が多くなりそうです。いつ雨が降ってきてもいいように折り畳み傘の携帯が必須ですね。雨天や曇りなど天気が悪い日が続くと「関節が痛い」、「体の調子が悪い」、「頭痛がする」と言わ… 続きを読む